DHA・EPAって何者?現役管理栄養士がお答えします!

最近話題のDHA・EPAの効能などをご説明致します。

今までのおさらい

今回は少し、DHAEPAについておさらいをしていきたいと思います。

簡単にまとめたものになりますので、詳しくは過去の記事をご覧ください。


DHAEPAの効果について

DHAEPAには血液をサラサラにする働きやアレルギーへの効能、抑うつ効果にがん予防、記憶力向上、運動能力の向上や視力の回復などの効果があります。

(※DHAEPAの効果をDHAに特化したものやEPAに特化したものなどを分けずにまとめたものです。)


DHAEPAが多く含まれる食べ物

DHAEPAはマグロやサバ、ブリなど一般的に青魚と呼ばれる魚に多く含まれています。

DHAEPAは数ある食材の中でも魚介類にしか含まれず、体内でつくられないため、魚から取り入れるしかありません。


DHAEPAを逃さないためには

DHAEPAは溶け出しやすく、熱に弱いため生で食べるのがオススメです。

ですが、煮魚は煮汁まで一緒に食べたり、揚げ物だと骨まで食べられるようにするなどの工夫により無駄なくDHAEPA食べられます。

魚の缶詰などは調理しやすく下処理がされているので、そのまま食べるのはもちろん、手軽に食卓の一品として取り入れることができます。

食材は旬の時期が一番栄養価が高いので、旬の食べ物を選ぶようにしてみてください。